朝から、府中へ。さぶいさぶい。
普段あまり行かない府中への目的は、これ。
石子順造的世界
美術発
マンガ経由・キッチュ行
府中市美術館 2/26(日)まで
さらに、関連トークイベントとして、これも。
というより、これが目的で
この日に行った、ということです。
「アートの消えるところ」
中沢新一(人類学者)× 椹木野衣(美術批評家)
●展示作品について。
見たらわかります!
だから、あまり触れない。
ぜひ行って、観て、
そこで昭和的なものが
どういうものだったのか、
ご自分で判断を。
という感じでしょうか、ね。
いちばん印象に残っている石子さんの言葉は、
これでした。
《ぼくらにとって
毒にも薬にもならないものが、
価値や意味をもつわけはない。》
●対談。
これは、その場にいた方でなければ
わからないので、少し説明を。
でも今日は、ここまで。
20120123 mon
普段あまり行かない府中への目的は、これ。
石子順造的世界
美術発
マンガ経由・キッチュ行
府中市美術館 2/26(日)まで
さらに、関連トークイベントとして、これも。
というより、これが目的で
この日に行った、ということです。
「アートの消えるところ」
中沢新一(人類学者)× 椹木野衣(美術批評家)
●展示作品について。
見たらわかります!
だから、あまり触れない。
ぜひ行って、観て、
そこで昭和的なものが
どういうものだったのか、
ご自分で判断を。
という感じでしょうか、ね。
いちばん印象に残っている石子さんの言葉は、
これでした。
《ぼくらにとって
毒にも薬にもならないものが、
価値や意味をもつわけはない。》
●対談。
これは、その場にいた方でなければ
わからないので、少し説明を。
でも今日は、ここまで。
20120123 mon
コメント
コメントを投稿